観光ガイドのおすすめ最新情報
「今日は何の日」?
「今日の一言」って、何言おうか?
そんな時に役立つ意外な話のネタ。
現役観光ガイドがご提供します。
本サイトについて:
京都市観光協会加盟ガイド団体所属の現役観光ガイドです。
京都を中心に奈良や神戸、大阪などの関西圏と長野県(市町村観光協会からの委託業務)で観光に関する仕事をしています。
本サイトでは観光業界の現場ならではの情報をご紹介しています。
誤解や誤報、フェイクを避けるため行政や法人、神社仏閣などの公式サイト、公式SNSの話題を基本としております。
テーマによっては個別商品を扱う場合もありますが商品㏚ではありません。商品情報画像等を転載する場合は販促用に使用許諾されたコンテンツを使用しております。
関連サイト

京都御朱印めぐり
令和七年(2025年)京都御朱印めぐり最新情報 by 現役ガイド
コロナ禍で大きく変化した京都の御朱印めぐり。半年前の情報がもう古いという異常事態!現役観光ガイドが京都の最新情報をお伝えします

京都・奈良の話題
今日の京(ダジャレ)の話題を中心に奈良や神戸などの観光情報をご紹介しています。誤解や誤報、フェイクを避けるため公式SNSの話題を基本としております。
(本サイトに統合予定)
今日はどんな日...

2025年(令和七年)4月4日(金曜日)
旧暦:3月7日
年始から94日目
年末まであと271日
先負
う
今日は何の?
清明:二十四節気の1つ。太陽の黄経が15度の時で、万物がすがすがしく明るく美しいころ
あんパンの日:1875年4月4日、明治天皇が水戸邸の下屋敷を訪れる際に、木村屋のあんぱんが出されたことから
幸せの日:女の子の節句(ひなまつり)が3月3日、男の子の節句(こどもの日)が5月5日、その間の今日が4月4日が『4(し)と4(し)』の合わさる日として『幸せの日』と云われている。また、男子(だんし)と女子(じょし)が歩み寄った日とも云われ、『男子と女子の夫々の「子(し)」』が合わさる日『幸せの日』と云われる事もある
四輪駆動の日:四輪駆動は、4×4(フォーバイフォー)ともいうことから、メルセデスベンツ日本が4月4日を四輪駆動の日として申請し。2016年から制定された
【出典:Wikipedia】
今日の天気は?
【明日4日は西・東日本で広く晴れ 関東は待望のお花見日和に】 https://t.co/1FrD2hDilm 明日4日は関東から西は広い範囲で晴れるでしょう。花冷えが続いた関東もようやく寒さが解消されて、待望のお花見日和となりそうです。
— tenki.jp (@tenkijp) April 3, 2025
【ヒノキ花粉ピーク 明日4日~大量飛散 東京は連日「極めて多い」 お花見は対策を】 https://t.co/JbqZl4hlXR 今日3日は冷たい雨で花冷えとなっている関東も明日4日は天気は回復して、ポカポカ陽気に。
— tenki.jp (@tenkijp) April 3, 2025
2025年(令和七年)4月4日(金曜日)の話題
奈良大峯山より来られた山伏さんたち pic.twitter.com/g9ZEw37zwP
— 柳谷観音 楊谷寺 yanagidanikannon (@youkokuji) February 20, 2025
【山伏修行体験「山伏と行こう!」のご案内】
— 本山修験宗聖護院門跡(広報) (@shogoin_koho) April 1, 2025
5月10日(土)、葛城山脈における修験道修行の出発の地「友ヶ島」にて山伏修行体験会「山伏と行こう!」を開催します。
この修行体験は、「山伏って何?」、「修行はどんなことをするの?」など、山修行に興味がある一般の方を対象とした修行体験会です↓ pic.twitter.com/JMV4XJA5Ku
今日の話題は「山伏」。
京都や奈良に修学旅行で来られる都会の生徒さんは、
山伏は天狗などのように架空の存在だと思っている生徒さんが多いです。
京都市内ではけっこう行き会う機会があります。
すると
「あの人たちは何であんな格好しているんですか?」
「今日はハロウィンみたいなお祭りの日ですか?」
となります。
でも山伏は実在する修験僧で、とても大変な修行に日々うち込まれているのです。
日本各地で、山伏の修行を体験する機会も設けられています。
私たち一般人には丁寧に優しく教えてくれますので安心してご参加して下さい。
天候・気候の話題
いよいよ花粉が本番!
【花粉の大量飛散が続く 4月上旬にはヒノキ花粉が広範囲でピークに 家の中でも対策を】 https://t.co/yb7fMttH51 今日31日(月)は、スギ花粉・ヒノキ花粉ともに大量飛散。4月上旬にはヒノキ花粉が広い範囲でピークに。帰宅時や家の中でも万全の対策を。
— tenki.jp (@tenkijp) March 30, 2025
4月は冷たい雨や雪で始まる?
【週間天気】この先1週間のポイント
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 31, 2025
・新年度のはじめは東日本で冷たい雨
・週末は再び天気下り坂 日曜は雨か
・週末にかけて寒さ緩むhttps://t.co/a4aLPK9BRW pic.twitter.com/UDbcCl5h9Q

アーカイブ
これまでの情報を年月別にまとめています。
本サイトの実運用は2025年3月1日からです。
末永く宜しくお願い致します。
あぁ..きれい...
JR東海「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン動画
#花咲く京都 開催中です🌸
— そうだ 京都、行こう。事務局【JR東海公式】 (@souda_kyouto) February 20, 2023
京都では梅や椿などが咲き始めています…😊♥
桜の時期も楽しみですね!
素敵な動画もできたので、ぜひ見てみてください~👀局員https://t.co/THYlxrvIRG#そうだ京都行こう pic.twitter.com/txpNRqklUl
過去のキャンペーン動画の中でも超オススメなのが
2023年春「花咲く 京都」
コロナ禍の出口がようやく見え始めた頃
重く沈んだ気分の中でみたこの動画
「あぁ、きれい...」
で始まる明るく美しい映像に
思わず胸が熱くなりました。
なお、この動画...
TVCMバージョンとか幾つかあったのですが、
残念ながら公式にはSNS(X)で見るこの1本のみ。
唯一無二!超貴重です。
(役者さんの権利とか契約とかあるのでしょうネ)